2025年7月21日月曜日

別府校区自治協だより8月号

 


別府公民館だより8月号

 


別府校区べふまつりのお知らせ

 昨年まで8月第一牛手土曜日に開催されてました夏まつりが「べふまつり」と名称を変更して令和7年9月13日(土)17時30分から別府小学校校庭にて開催されます。みなさん奮って参加しましょう。抽選券は来月の自治協だよりにて配布いたします。



べふまつり 子ども会スタッフ大募集

 令和7年9月13日(土)に開催の別府校区べふまつりの時に子ども会ブースでスタッフとして参加して頂ける方を募集しています。事前説明会を8月30日(土)10時から別府公民館で開催されますのでお気軽にご参加お願いします。



別府少年野球部新入部員募集

 別府少年野球部は新入部員を募集しています。小学生1年生から6年生の男女、活動日は土曜日、日曜日、祝日、練習場所は別府小学校、松山グラウンド、城西グラウンドです。



防犯ふくおか 令和7年8月号

子どもを犯罪から守りましょう!
ストーカーやDVの相談件数が増加しています。一人で悩まず警察に相談してください。




 

防犯ふくおか 令和7年7月号

・少年を非行や犯罪被害から守りましょう!SNSに起因する事犯、闇バイト、性的画像悪用事案など
・ニセ電話詐欺で国際電話が悪用されています!
・性犯罪から身を守りましょう!




 

弁護士による無料法律相談

来る令和7年9月11日(木)午前10時~12時、別府公民館にて無料法律相談会が開催されます。予約優先制ですので予約をお願いします。予約電話番号は092-688-0881です。

 

福岡大学西新病院健康セミナー(糖尿病の病気と予防)

令和7年9月10日(水)午後2時30分~午後4時、福岡市科学館にて行われます。入場無料ですが予約が必要です。先着150名となっています。

 

2025年6月21日土曜日

令和7年7月号別府校区自治協議会だより


 

令和7年7月号別府公民館だより


 

自分たちのまちで「やってみたかったこと」を「本当にやってみる」ワークショップ

地域デビューを応援するワークショップです。地域活動に参加したい、こんなことを地域でしたいと思っている方のワークショップです。お気軽に参加してください。


 

熱中症にご注意ください





 

無料法律相談会のお知らせ

               予約をお願いします。
 

福岡大学西新病院健康セミナーのお知らせ


 

2025年6月19日木曜日

校区防災訓練のお知らせ

来る6月22日午前9時から別府小学校体育館にて別府校区防災訓練が開催されます。子どもから大人までどなたでも参加できます。いつ大規模災害がおこるかわからない昨今災害に対する防災知識を皆さんで勉強しましょう。



 

2025年5月21日水曜日

別府公民館だより6月号

公民館でいろんな行事開催されています。記事を読んでお気軽に参加してください。

 

別府校区自治協議会だより6月号


 

別府公民館で外国人のための日本語教室が開催されています

別府公民館にて外国人のための日本語教室が開催されています。どなたでもお気軽に参加できます。また、費用は無料です。

 

防犯ふくおか6月号

自転車盗は無施錠車が65%です。
少しの間でも自転車から離れるときは必ず施錠しましょう。
福岡県内の薬物情勢

若い世代の検挙数が多いです。

外国人を雇用するときは身分を確認しましょう。


 

防犯ふくおか5月号

悪質な業者にご注意ください!
オンラインカジノは犯罪です。
自転車盗が増えています。防犯登録とロックを必ずしましょう。


 

福岡大学YouTube版健康セミナーのお知らせ